人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ピックニック甘酒料理教室  3回目 天然酵母パン教室 ティロワ 8回目 >>

ristorante Altocielo(リストランテ アルトチェーロ) 2回目

おはようございまーすヾ(◠∀◠)ノ





昨日、待ちに待っていた、注文済みの、高級トースター・・・
なんか届かんなぁ・・・と待ちくたびれていたところ。


「欠品です」のお知らせ。
どうやら、発注が多かったから抽選になって、私は落選したようです。



まーねー、大人気で、メーカー生産追いついてないのも知ってたので・・・
ショウガナイとも思いつつ。


それなりの値段のもの、ずーーーーっと欲しくて悩んで悩んで・・・
「よしっ、買うぞ!」と意気込んだあとだったから


とっても意気消沈・・・(◞‸◟ㆀ)

次、販売してたとして、「ぽちっ」とする勇気でるかしら??




話は変わりまして~
少し贅沢ランチしてきました~。
ristorante Altocielo(リストランテ アルトチェーロ) 2回目_f0324242_08482945.jpg
伺ったのは「アルトチェーロ」さん。


まだ生後3、4か月のお子ちゃまたちが2名いるのでね。
キッズコーナーのあるこちらを利用しました。
ristorante Altocielo(リストランテ アルトチェーロ) 2回目_f0324242_08481780.jpg
ランチはコースで、少しお高めです。
しかし、コース仕様になってるので、記念日にもGOOD♡
ristorante Altocielo(リストランテ アルトチェーロ) 2回目_f0324242_08481320.jpg
キッズメニューもありますよ。
前回、キッズメニュー頼んだので気になる方は「こちら
ristorante Altocielo(リストランテ アルトチェーロ) 2回目_f0324242_08482194.jpg
まだ始まってなかったけど、お安いランチプレートもできるみたい。
これは嬉しい~~~!



私は「カルネコース」にしました。

まずはスープ。
ristorante Altocielo(リストランテ アルトチェーロ) 2回目_f0324242_08482191.jpg
とうもろこしの濃厚ポタージュ。
持ち上げると「もったり」する、とっても濃厚なものです。


こちらのお店有機野菜を売りにしてるので、お野菜がとっても多く使われています。
ristorante Altocielo(リストランテ アルトチェーロ) 2回目_f0324242_08482532.jpg
有機野菜のテリーヌ。
カリフラワーや紫キャベツなんかが、ギュッと、寒天のように固められています。
爽やかなソースが美味しい♡


パン、自家製だそうで、販売もしてるみたい。
ristorante Altocielo(リストランテ アルトチェーロ) 2回目_f0324242_08482501.jpg
温め直し、だけどふんわりアツアツで届きます。



メインプレート。
ristorante Altocielo(リストランテ アルトチェーロ) 2回目_f0324242_08482468.jpg
チキンのトマト煮込み
ショートパスタ(きのこと旬野菜のクリーム)

見た目が華やか~!
視覚的にキレイなだけでなく、お肉もやわらかいし、味もしっかりしてるし。
全て美味しいです♡



ほぼほぼ息子に食べられておりますので、お腹はぺこりんでしたが
全部食べれてたら結構ボリュームあると思いますヾ(◠∀◠)ノ
ristorante Altocielo(リストランテ アルトチェーロ) 2回目_f0324242_08482919.jpg
デザート盛り。
黒いのは、黒ゴマだそう。

しっとりしてておいしかった~!!




ちなみにアルトチェーロコースの前菜はこんな感じ。
ristorante Altocielo(リストランテ アルトチェーロ) 2回目_f0324242_08482590.jpg
デザートは、カルネコースと同様です。



ドルチェコースのドルチェ盛り。
ristorante Altocielo(リストランテ アルトチェーロ) 2回目_f0324242_08482945.jpg
前菜は、レタスなどのサラダでした。



どれもこれも魅力的なコースばかりですよね。
そしてキッズコーナーがある!
これほどありがたいお店はありませーん。


少し贅沢に子連れで記念日ランチ南下にお勧めですよ!!




ランキング参加しています↓


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ
にほんブログ村



by werry115 | 2016-02-29 09:11 | ランチ(津)
<< ピックニック甘酒料理教室  3回目 天然酵母パン教室 ティロワ 8回目 >>